なすのグラタン
放送
•
洋食
材料 ((4人分))
- 米ナス (1本)
- ゆで卵 (1個)
- ベーコン (3枚)
- チーズ(溶けるタイプ) (60g)
- バジリコ(みじん切り) (大さじ1)
- ホワイトソース(バター15g/小麦粉15g/牛乳300cc) (300cc)
- パルメザンチーズ (20g)
- 小麦粉 (適量)
- トマトソース (150cc)
作り方
- 米ナスはヘタと尻を落として7〜8mmの輪切りにし、軽く塩をして10分ほどおく。表面に浮き出た水分をフキンでふき取り、小麦粉を薄くまぶして180度の油でキツネ色に揚げる。両面に塩、コショウをする。
- 鍋に冷凍していたホワイトソースのルー30gと牛乳を入れ、火にかけてよく混ぜ合わせ、塩少々、コショウ少々で味を整え、牛乳が沸騰したら火を少し弱くし、よく混ぜながら5分間煮る。
- ベーコンは細切りにし、ゆで卵は粗く刻んでおく。
- フライパンに油少々を熱し、2)のベーコンをカリカリニなるまでよく炒める。
- ボウルに3)のゆで卵、4)のベーコン、みじん切りにしたバジリコ、溶けるチーズを入れてよく混ぜ合わせる。
- アルミホイル、クッキングペーパーを重ねたものを、小ぶりの同じ器の間に挟んで形を整え、弁当用にそのまま使える器を作る。
- 6)で作った器に、1)の米ナス、5)の具、トマトソース、2)のホワイトソース、1)の米ナス、トマトソース、パルメザンチーズ、2)のホワイトソースの順に重ね、180度のオーブンで10分間焼く。