Logo おしゃべりクッキング保管庫

太刀魚の煎り焼き煮込み

放送 中華
太刀魚の煎り焼き煮込み

材料 ((4人分))

  • タチウオ (4切れ)
  • ネギ (適量)
  • ショウガ (小さじ2)
  • ニンニク (小さじ2)
  • 小麦粉 (適量)
  • 卵 (1個)

タチウオの下味(A)

  • 塩 (適量)
  • 酒 (適量)
  • コショウ (適量)
  • ネギ(捨てる部分) (適量)
  • ショウガ(捨てる部分) (適量)

煮込み用調味料(B)

  • 水 (400cc)
  • しょう油 (大さじ2)
  • 酒 (大さじ1)
  • 砂糖 (少量)
  • コショウ (少量)
  • うま味調味料 (少量)
  • 水溶きカタクリ粉 (適量)
  • ゴマ油 (小さじ2)

作り方

  1. ネギは4〜5cm長さに切る。ショウガ、ニンニクは、それぞれみじん切りにする。
  2. タチウオは下味調味料Aをふってもみ、下味をつける。
  3. 2)のタチウオに小麦粉をまぶし、溶き卵をつける。
  4. 中華鍋に油を熱し、3)のタチウオを入れて両面を煎り焼きにする。片面に焼き色がついたら裏返して、1)のショウガ、ニンニクを加えて煎り焼く。
  5. 4)のタチウオの両面に焼き色がついたら、煮込み調味料Bの水、酒、しょう油、砂糖、コショウ、うま味調味料を加え、フタをして10分ほど煮て、タチウオは取り出して器に盛り付ける。
  6. 5)で残った煮汁に1)の青ネギ、Bの水溶きカタクリ粉を加えてとろみをつけ、ゴマ油を回し入れる。火を強くして一度煮立ててツヤを出し、5)のタチウオに上からかける。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: