Logo おしゃべりクッキング保管庫

かれいの揚げ造り

放送 和食
かれいの揚げ造り

材料 ((4人分))

  • カレイ(500g) (1匹)
  • レタス (1/3個)
  • 造りコンニャク (1/2枚)
  • ミョウガ (2個)
  • グリーンアスパラガス (4本)
  • 長芋 (100g)

ミョウガの下味(A)

  • 塩 (少々)
  • 砂糖 (少々)
  • レモン汁 (1/2個分)

ゴマちり酢(B)

  • 煮切り酒 (30cc)
  • 濃口しょう油 (30cc)
  • レモン汁 (30cc)
  • ゴマ油 (30cc)
  • 一味唐辛子 (適量)
  • おろしショウガ (小さじ2)

作り方

  1. カレイは頭を落とし、内臓とウロコを取り除いて5枚におろす。皮を引いて身は細造りに、骨とヒレは適当な大きさのぶつ切りにする。
  2. 160度の油で1)の骨、ヒレ、皮を入れ、泡が出なくなるまで時間をかけてカリカリに揚げる。
  3. コンニャクは1)のカレイの身に合わせて短冊に切る。
  4. ミョウガは細く切り、サッと熱湯に入れて色が変わったら取り出して水気を切り、下味用調味料Aをふる。
  5. 2)のカレイの骨、ヒレ、皮は、スリコギでたたいて適当な大きさに砕く。
  6. 調味料Bを合わせてゴマちり酢を作る。
  7. ボウルに1)のカレイの身、3)のコンニャク、4)のミョウガ、5)のカレイの骨を入れて全体に混ぜ合わせ、6)ゴマちり酢をかける。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: