レバー・ムースとトマトのカナッペ
放送
•
洋食

材料 ((4人分))
レバー・ムース
- 鶏レバー (150g)
- ニンニク (1/2片)
- タマネギ (50g)
- ブランデー (15cc)
- ポルト酒 (45cc)
- バター (50g)
- 生クリーム (50cc)
- 牛乳 (100cc)
トマト・サラダ
- トマト (2個)
- バジリコ (10枚)
- オリーブ油 (50cc)
- ガーリック・トースト (適量)
作り方
- 鶏レバーは、ニガダマの部分を切り取り、半分に切り開いて太い血管を取り除く。牛乳の入ったボウルに30分間浸して臭みを抜き、よく水気をふき取って塩少々、コショウ少々しておく
- タマネギ、ニンニクは、それぞれみじん切りにする。
- フライパンにサラダ油適量を熱し、1)のレバーを強火で炒める。全体に焼き色がついたら、2)のにんにく、タマネギを加えてさらによく炒める。しっかりと火が通ったら、ブランデー、ポルト酒を加え、アルコール分を飛ばしてよく煮詰める。
- 3)をフードカッターにかけて、よくつぶしてピューレ状にし、粗熱を取る。
- トマトは、皮をむいて種を取り、粗みじんに切る。バジリコも粗みじんに切る。
- ボウルに5)のトマト、バジリコを入れて、オリーブ油、塩、コショウを加えて、よく混ぜ合わせ、ラップをして冷蔵庫に入れ、よく冷やしておく。
- 4)のレバーにバターを加えてよく混ぜ合わせ、さらに生クリームを2〜3回に分けて加えて、よく混ぜ合わせ、塩、コショウで味を調える。
- ガーリック・トーストに、7)のレバームースか6)のトマトサラダを乗せ、器に盛りつける。