ひんやりつけ麺
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- 中華生麺 (4玉)
- ザーサイ(粗みじん) (大さじ8)
- ナス (4本)
- 青ネギ(粗みじん) (適量)
- キュウリ (1本)
- ショウガ(粗みじん) (大さじ1)
- トマト (1個)
- ミョウガ(薄切り (4個)
つけ麺ダレ(A)
- 水 (150 cc)
- ラー油 (小さじ1〜2)
- 酢 (大さじ2)
- ゴマ油 (小さじ1)
- 砂糖 (小さじ2)
- あたりゴマ(ゴマペースト) (大さじ2)
- しょう油 (大さじ4)
- うまみ調味料 (少々)
作り方
- ナスは焼き網に乗せ直火で焼き、焼きナスにする。
- キュウリは細切り、トマトは一口大に切り、ミョウガは薄切り、ショウガ、ザーサイ、青ネギはそれぞれ粗みじんに切る。
- たっぷりの湯を沸かし、中華生麺をゆがく。
- ボウルにつけ麺ダレAの調味料を入れてよく混ぜ合わせ、2)のショウガ、青ネギ、ミョウガを加えてサッと合わせる。
- 3)の麺がゆがけたら冷水に落とし、流水でよくもみ洗いしてぬめりを取り、氷水に入れて麺を引き締め、水気をよく切ってから、2)のザーサイと和える。
- 1)の焼きナスは皮をむく。
- 器に5)の麺、6)のナス、2)のキュウリ、トマトを盛り付け、4)のつけダレを添える。