うなぎののっぺい煮
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- ウナギのかば焼き (1尾)
- 厚揚げ (2枚)
- キュウリ (2本)
- 小芋 (12個)
- ニラ (1束)
- 土ショウガ (2片(60g))
煮汁(A)
- ダシ汁 (5カップ)
- 酒 (100cc)
- みりん (30cc)
- 濃口しょう油 (45cc)
- 水溶きカタクリ粉 (大さじ3)
作り方
- カバ焼きは一口大に切り、厚揚げは熱湯でサッとゆでて油抜きし、一口大に切る。
- キュウリは皮をむいて縦半分に切り、種を取り除いて2cm長さに切り、ショウガはすりおろして絞り汁にする。ニラはサッとゆがいて、3cm長さに切る。
- 鍋に湯を沸かし、塩少々を入れて2)のキュウリを入れ、キュウリに透明感が出て色が鮮やかになったら、取り出して冷水にさらす。
- 小芋は皮付きのままきれいに洗い、頭と根元を切り落とし、耐熱皿に並べてラップで包んで、電子レンジで6分過熱する。柔らかくなったら、濡れフキンを使って皮をむく。
- 鍋に煮汁Aのダシ汁を沸かし、酒、みりん、薄口しょう油を加えて一煮立ちさせ、1)の厚揚げ、3)のキュウリ、4)の小芋を加えて5分間煮る。
- 5)の鍋に1)のウナギ、5)のショウガの絞り汁を加えてサッと煮、Aの水溶きカタクリ粉を加えてとろみをつける。
- 6)を器に盛り付け、2)のニラを乗せる。