いかの香り包み揚げ
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- イカ(刺身用) (1杯(500g))
- 造りコンニャク (1/2枚)
- バター (10g)
- しょう油 (小さじ2)
- レモン (1/2個)
- 硫酸紙(18cmの正方形) (12枚)
バターミソ(A)
- ミントの葉 (5g)
- 土ショウガ (1片)
- バター (60g)
- 一味唐辛子 (小さじ1)
- ミソ (60g)
作り方
- イカは水洗いして適当な大きさ(刺し身で食べるくらい)に切り、コンニャクは厚めの短冊に切る。
- フライパンを熱し、1)のコンニャクをバターで炒め、仕上げにしょう油で香りをつける。
- ミントの葉は粗みじんに切り、ショウガはすりおろす。
- ボウルに調味料Aのバター、ミソ、一味唐辛子、3)のおろしショウガを入れて、よく混ぜ合わせる。さらに1)のイカ、2)のコンニャク、3)のミントを加えて混ぜ合わせる。
- 硫酸紙の中央に4)を適量乗せ、三角型に折り畳んで端から折り畳み、しっかりと包み込む。
- 170度ほどの油で5)をサッと揚げてよく油を切り、器に盛り付けて、クシ型に切ったレモンを添える。