牛肉のたたき梅酢かけ
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- 牛もも肉 (400g)
- 洋カボチャ (1/8個)
- ナス (2個)
- 青ジソ (20枚)
- 土ショウガ (30g)
- いりゴマ (大さじ1)
- 梅肉 (大さじ1杯半)
- 煮切り酒 (50cc)
- 煮切りみりん (25cc)
- 濃口しょう油 (25cc)
- レモン汁 (15cc)
作り方
- 牛肉き3cm角の棒状に切り、塩少々、コショウ少々をすり込んでおく。
- カボチャは皮をむいて5mm幅に切る。
- フライパンに油少々を熱し、1)の牛肉の表面にこげ目がつくように焼いて取り出し、油少々を足して2)のカボチャを入れ、こげ目がつくように焼き、取り出しておく。
- ナスは焼きナスにして皮をむき、適当な大きさに切る。
- 青ジソは千切りにして水にさらしてからよく水気を切り、土ショウガは千切りにする。それぞれをサッと混ぜ合わせる。
- ボウルに梅肉、煮切り酒、煮切りみりん、濃口しょう油、レモン汁を入れ、よく混ぜ合わせる。
- 3)の牛肉を薄切りにして皿に並べ、その上に3)のカボチャ、4)の焼きナス、5)の青ジソと土ショウガを乗せ、6)の梅酢を回しかけ、ゴマをふり、いただくときは全体をよく混ぜ合わせてからいただく。