ワンタンスープ
放送
•
中華
材料 ((4人分))
- 小エビ (100g)
- キクラゲ(乾燥) (5g)
- セロリの小枝 (適量)
- 卵 (1個)
- ワンタンの皮 (16枚)
作り方
- 乾燥キクラゲは水で戻し、1・5cmの細切りにし、セロリの小枝はみじん切りにする。
- エビは塩少々ふって一度もみ、さらにカタクリ粉少々をふってもみ、流水で濁りがなくなるまでよく洗い、粗みじん切りにする。
- ボウルに2)のエビを入れ、酒小さじ1、塩小さじ1/4、砂糖小さじ1/4、コショウ少々、カタクリ粉小さじ半分、ゴマ油少々を加え、よく混ぜ合わせて下味をつけ、1)のキクラゲを加えてよく混ぜ合わせる。
- ワンタンの皮は、ハシに水をつけて3)を適量乗せ、皮を三角形になるように半分に折り、ハシから手繰ってヒダを寄せて包む。
- 熱湯を沸かし、4)のワンタンをいれてゆがく。
- 別の鍋に、湯800ccを沸かして5)のワンタン、酒大さじ1、塩小さじ1、チキンパウダー小さじ1、コショウ少々を入れ、溶きほぐした卵を流し入れ、1)のセロリ、ゴマ油少々を加え、器に盛り付ける。